お知らせ

2025 / 01 / 04  20:48

1〜2月のレッスン

1〜2月のレッスン

レッスンメニュー

◉食レッスン 〜シーフードグラタンとツナのリエット  塩麹

シーフードグラタン

柔らかめにゆでたマカロニとシーフードがベシャメルソースで一体化したグラタンです。

冷凍シーフードを使って手軽に魚介味を味わいます。戻し方に一工夫。

パンにつけてもおいしい!熱々がうれしいメニューです。 

 

ツナのリエット

ツナ缶を使ったあっという間にできるリエットは、

パンにつけたり野菜ディップにも。

おむすびやサンドイッチの具にもなります。

 

◉麹調味料レッスン 〜ひよこ豆の味噌

発酵器を使って一晩でできるひよこ豆の白味噌仕立て。

できた味噌はアレンジ次第で使い方色々。

 IMG_0374.jpeg

 

時間 10:30〜13:00

レッスン代 5800円

コースランチ付き

 

◉おやつレッスン

レモンカード

国産レモン果汁をたっぷり使ったレモンカードは

一度食べると病みつきになる美味しさ。

国産レモンが出回る冬から春までの限定で作っています。

時間 14:00〜16:00

レッスン代 5000円

お持ち帰りつ器

 IMG_2853.jpeg

 

麹のクラッカーと甘酒アイス

時間 14:00〜16:00

レッスン代 4000円

 IMG_0168.jpeg

高加水パンレッスン

基本のレッスンからお選びください

時間 10;30〜13:00

レッスン代 5800円

コースランチとパンお持ち帰り

 

お問い合わせお申し込みは

メール、Instagram DMにてお待ちしています

 

 

 

 

2025 / 01 / 01  20:25

2025年ご挨拶

2025年のご挨拶

新年おめでとうございます

 

発酵の食と私

日本各地・世界各国にその土地と風土、文化に根ざした発酵食があります。

発酵の代表格である高加水パンをメインにしたカフェでパンに合う発酵材料として、

甘酒・塩麹・自家製ヨーグルトを当初から使っています。

ヨーグルトや甘酒を常食するようになって腸内環境は劇的に改善しました。

今では使う発酵調味料の種類も増えました。

「発酵の食レッスン」やカフェで発酵調味料を使った料理やおやつをご紹介しています。

 

 

昭和の大女優・高峰秀子さんの随筆が好きです。夫である映画監督松山善三さんはひどい偏食でした。

中でも味噌か醤油味がダメ(うろ覚えで出典が確認できませんでしたが…)という下りを読んだ時、

日本の味ともいうべき調味料が苦手という人がいることにとても驚いたことを覚えています。

 

このエピソードが印象に残っているのは、私も偏食だからです。

「偏食の私は食の仕事はできない」という自分の中のブレインロックがあったことは、

それがとけた時に実感したものです。おかげで今があります。

 

高峰さんの随筆に綴られたふたりの様子はユーモアに溢れています。

無理に苦手なものは食べなくてもいい、好みが違ってもいい、

わがままも言いたい放題、好きなように楽しんで作っています。

「無理はしない、食は自由でいい」と思えるようになりました。

 

新しい年が健やかで心躍る一年となりますよう願っています。

 

 

2025年正月

日和やのだいどころ 庭野睛ゐ

 

 

2024 / 12 / 18  21:27

麹調味料ワークショップのご案内

麹調味料ワークショップのご案内

基本となる3種類の麹調味料の作り方、コツ、活用の仕方を一気にご紹介する

ワークショップです。

この度、はじめて小千谷市で開催することとなりました。

開催場所は、こだわりの調味料や食材、環境にやさしい雑貨などを取り扱う

「美と健康の店 角幸」様です。

お申し込みとお問い合わせは、メール、Instagram DM、角幸様店頭にて

承ります。

 

奮ってのご参加お待ちしています。

 

IMG_0616.jpeg

追記:2024/12/27

お申し込み定員に達しました。キャンセル待ちお受けしています。

2024 / 11 / 10  12:49

11〜12月のレッスン予定

11〜12月レッスン

レッスンメニュー

◉食レッスン 〜 麹のミートローフ、塩麹

IMG_9958.jpeg 

かまぼこ型に成形して大きく焼くミートローフは、

パーティー料理や、日々の展開料理に便利なメニューです。

シンプルな調味料で仕上げます。

 

時間 10:30〜13:00

レッスン代 5500円

コースランチ付き

 IMG_9579.jpeg

◉高加水パンレッスン 〜高加水バケット

高加水パンの基本の生地を使って焼けるバケットです。

成形の手順を最低限にしたものをお伝えします。

時間 10:30〜13:00

レッスン代 5500円

コースランチ、パンお持ち帰り付き

 39FA0861-B1AF-4797-A271-042F2E1D99F6.jpeg

◉おやつレッスン 〜クリスマスシフォンケーキ

 

甘酒のシフォンケーキに生クリームと果物でデコレーションします。

自分で作るからこそできるおうちケーキを楽しみましょう。

 時間 14:00〜16:00

レッスン代 4500円

おやつプレートつき

 

スケジュールはInstagramハイライトをご覧ください。

お問合せはメニュー、Instagram DMでお願いします。

 

※写真は見本です。レッスンと内容が変わることがあります

2024 / 08 / 17  13:39

10月のレッスン予定

10月の予定y

10月の予定です。

よろしくお願いいたします。

 95E1E5FC-5AAD-4B50-8741-EEC6998E5B58.jpeg

 

 

レッスンメニュー

◉食レッスン 〜 麹のリゾット、玉ねぎ麹

新米が出まわる前は、米がだいぶ収穫から時間がたっています。

この時期にl炊き込みごはんなど味ごはんを食べるのは季節にそった知恵です。

お米を炒めてスープを加えながら作るリゾットも、

そんなメニューのひとつです。

麹調味料を使うことで手早く、ごはんを炊くより早くリゾットが完成します。

 

時間 10:30〜13:00

レッスン代 5500円

コースランチ付き

 

◉高加水パンレッスン 〜バケット食パンとゴマのチャバタ

高加水パンの基本の生地を使って焼けるバケット食パンです。

ちょっとしたコツや失敗しない方法などお伝えします。

たっぷりの白ゴマ黒ゴマを入れたチャバタも作ります。

 

時間 10:30〜13:00

レッスン代 5500円

コースランチ、パンお持ち帰り付き

 

◉おやつレッスン 〜あんこのスコーンとあんを炊く

少し涼しくなるとスコーンのようなどっしりとした焼き菓子もおいしい!

あんこの甘さだけでつくるスコーンです。

あんこを手早く炊く方法もお伝えします。

 

時間 14:00〜16:00

レッスン代 4500円

おやつプレート、焼き菓子お持ち帰り

 

お問合せはメニュー、Instagram DMでお願いします。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...